コーシュカ・ミーシュカ

いつか見た空の色を忘れないでおこう

はてなブログを始めたわけ

本日、はてなブログ開設しました。どうぞよろしく。 

最初にブログを始めたのは、2005年春のこと。

あれからもう13年。早いものです!

メモがてら、はてなブログに至るまでの道のりをつらつらと。

 

ブログを始めた理由は、そのころ翻訳していたプロコフィエフの日本滞在日記を

少しでも多くの方に読んでいただきたかったから。

20世紀ロシアの作曲家プロコフィエフが来日したことがある、ということ自体、

あまり知られていませんでしたし、ましてや彼が当時の日記を残していたことは、

一部の音楽愛好家のみが知るところでした。

 

そこで、懇意にしていた出版社の編集者に、日記の翻訳出版を打診したのですが、

興味はもっていただけたものの、売れる要素がない、と判断されてしまい、

お話は宙に浮いてしまいました。

 

でも、作曲家自身が記した日記は、貴重な文献でもあります。

「読みたい」と思ってくれる人が、必ずや日本にもいるはず。

そう思ったときに思い当ったのが、当時「初心者でも手軽に始められる」

と話題になっていたブログでした。

 

そもそも日記とブログは相性がいいですし、カレンダー機能があるので

作曲家がいつ何をしていたか、日付から行動を知ることもできます。

そうだ! あたかも作曲家自身がブログを書いて発表しているかのように、

実際の日付と連動させて、日記を毎日更新していってはどうだろう?

 

そう思って、ブログの勉強を始め、どのブログサービスがいいのか、

手当たりしだいに見てみた結果、gooブログを選びました。

というか、それ以外に選択肢がありませんでした。

なぜなら、プロコフィエフが来日したのは、1918年。

多くのブログのカレンダーは、21世紀にしか対応しておらず、

20世紀の過去記事が書けるのは、gooブログしかなかったからです。

 

プロコフィエフの日本滞在にまつわる日記は、1918年5月15日から8月2日まで。

それをカレンダー通りの日付にコピペして、下書き保存しておき、

2005年5月15日から連日公開していきました。

それがこちらの「プロコフィエフの日本滞在日記」です。

 

blog.goo.ne.jp

最初は細々と公開していましたが、あるとき突如として訪問者が増えてビックリ!

後日、クラシック音楽サイトでご紹介していただけたと知り、

このとき初めて、拡散の威力を実感しました。

*もっとも、当時は「拡散」という言葉は、まだ使われていませんでした。

 拡散がネット用語として使われるようになったのはいつ頃からでしょう??

 

この日記の翻訳文は、のちに『プロコフィエフ短編集』(群像社ライブラリー)に

収録していただき、晴れて書籍となって刊行されました。

出版という当初の目的は達成されたので、ブログは閉鎖すべきかもしれませんが、

出版元のご厚意により、書籍化されたあとも公開し続けています。

これを「放置」ともいいますが(笑)、プロコフィエフはなかば公人ですので

アーカイブとして永久保存する意義はあるのではないかと思っています。

 

さて、このプロコブログと並行して、同じくgooで日記ふうの個人ブログを始め、

エキサイトでテーマを特化したブログをつくってみたこともありました。

そうこうするうち年を重ねて13年(!)、新しいことに挑戦するのが億劫になり、

少々使い勝手の悪さを感じながらも、同じブログを使い続けているのが現状です。

そこで今回、いろいろ検索して多くの方の意見を拝見した結果、

はてなブログを(とりあえず無料で…)始めてみることにしました。

 

書いてみたいと思っているのは、リアルに身の回りで起こっていること。

例えば、北海道生活、高齢者介護、それから本業である本づくりについて。

とりあえず書き始め、デザインの体裁はおいおい整えていくことにします。

日々是勉強。ダヴァイ!